2023年5月20日(土) 天候 小雨のち曇り
講師 大田黒摩利さん
大田黒俊夫さん
コース上であった鳥たち
10:00 アヤメ園駐車場
ヒバリ(雲雀) ヒヨドリ シジュウカラ(四十雀)キジバト(雉鳩)
ハシボソガラス(嘴細烏) ハシブトガラス(嘴太烏)スズメ(雀)ムクドリ(椋鳥)
10:15 あやめ園
カルガモ(軽鴨) アオサギ(蒼鷺) ヒヨドリ(鵯)トビ(鳶)ダイサギ(大鷺)
↓
三日月橋の上から
ホオジロ カワウ(川鵜) キジ(雉オス)カルガモ(軽鴨)
↓
台地(三の郭土塁まで)
ツバメ(燕)タカ(不明種) カワラヒワ(河原鶸) ウグイス(鶯)
メジロ(目白 声のみ)コジュケイ(小綬鶏 声のみ)ガビチョウ(画眉鳥 声のみ)
↓
三の郭空濠を下り桜土手より田圃
チュウサギ(中鷺)コブハクチョウ(瘤白鳥)
↓
稲荷川沿い
セッカ(雪加「ジャッジャッ」「ヒッ、ヒッ,ヒッ」「チュッ」)カワセミ(翡翠)
12:00 三日月橋手前で解散
要約
【県 名】 茨城県
【場 所】 牛久市新地町
【環 境】 里山,水田
【年月日】 2023年5月20日(土曜)
【時 刻】 10:00 - 12:00
【天 候】小雨のち 曇り
【観察者】 新地の台地で活きる会探鳥会
【観察種】
1 コジュケイ 10 トビ 19 ウグイス
2 キジ 11 タカ不明種 20 メジロ
3 コブハクチョウ(外来) 12 カワセミ 21 ガビチョウ(外来)
4 カルガモ 13 ハシボソガラス 22 セッカ
5 キジバト 14 ハシブトガラス 23 ムクドリ
6 カワウ 15 シジュウカラ 24 スズメ
7 アオサギ 16 ヒバリ 25 カワラヒワ
8 ダイサギ 17 ツバメ 26 ホオジロ
9 チュウサギ 18 ヒヨドリ 26種
・参加者 一色直彦 田口礼子 吉村遥(小2) 大久保はる 深澤圭太 深澤春香
𠮷原康彦 影山春夫 小林日向(小2)小島ゆいと(年長)山田ミナ子
御園緑郎 粉川直樹 粉川惠美子 (以上14名)
※気が付いたこと、面白かったこと。
・稲荷川対岸でミシシッピアカミミガメが8匹縦列になって甲羅干しをしていた。(ミシ
シッピアカミミガメの多さ)
・キビタキ、エナガ、コゲラなど森林性の鳥が余り出なかった。もう少し森を歩いたら出
会えたかもしれない。
・子どもたちが興味を持って、望遠鏡を覗いてくれた。
参考
2022年5月15日には以下の鳥が観察できました。
1 コジュケイ 10 サシバ 19 セッカ
2 カルガモ 11 コゲラ 20 ムクドリ
3 キジバト 12 ハシブトガラス 21 キビタキ
4 カワウ 13 シジュウカラ 22 スズメ
5 アオサギ 14 ヒバリ 23 セグロセキレイ
6 ダイサギ 15 ツバメ 24 カワラヒワ
7 チュウサギ 16 ヒヨドリ 25 ホオジロ
8 ヒクイナ 17 ウグイス
9 トビ 18 エナガ 25種
Comments